2010年12月31日金曜日



合(ごう)
 
ごう、あう、あつまる、まじわる、やわらぐ、むすぶ、等の意味があります。
人生に於いて出合いは大きな意味を持ちます。
みなさんには、ことしどんな出合いがありましたか。
一年間お付き合いいただき有難うございました。
来年も良き出合いを期待して、、、。
 
 
近藤朱鳳
 
 

2010年12月29日水曜日

虚受人



虚受人(虚にして人を受(う)く)

心を虚にして人の経験や意見に耳を傾け理解すること。
より良い生き方の為に、とても大切な言葉だと思いました。
 
 
近藤朱鳳
 
 

2010年12月28日火曜日

事思敬



事思敬(事は敬を思う)
 
人は思い通りに人生を生きていると、
感謝の心や、他を敬う心を忘れた行動をとってしまうことがあります。
いかなる時も常に慎み深くあれと言う、戒めの言葉です。
 
 
近藤朱鳳
 
 

2010年12月26日日曜日

獨笑



獨笑(どくしょう)
 
悟りの境地を表した言葉。
不安な人生の中で「そうだ」と納得できることに出逢ったなら、
どんなに心安らぐでしょう。
そういう出逢いを求めていくことこそが、人生なのだと思います。
 
 
近藤朱鳳
 
 

2010年12月24日金曜日

利渉大川



利渉大川(たいせんをわたるによろし)
 
時期を待てば、大きな川を渡るような難関を突破することも、可能であると言う意味。
物事はどんな時でも、必ずチャンスがあると言う強い心を持って望みたいものです。
 
近藤朱鳳
 
 

2010年12月22日水曜日

春かとも




春かとも まがう日ざしの道の辺に
山茶花が咲き 梅も花咲く
 
異常とも思える気象の変化の中で、冬とは思えない暖かな一日でした。
現実をしばし忘れて、季節外れの長閑なひと時を楽しみました。
 
 
近藤朱鳳(写真も)
 
 

2010年12月20日月曜日

行有尚



行有尚(いけばたっとばれることあり)
 
艱難に落ち込んでいる時こそ、
至誠の心を持って望むことが、必ず良い結果に繋がると言う意味。
苦しい時こそ、この言葉を噛み締めて進みたいもの。
 
 
近藤朱鳳
 
 

2010年12月17日金曜日

惻隠の情



惻隠の情(そくいんのじょう) 孟子
 
人の難儀を見て見ぬ振りが出来ず、手を貸そうとする心の姿勢。
韓国ドラマの中でも、語られていたこの言葉は、
人として最も大切な思いとして、心打たれました。
 
 
近藤朱鳳
 
 

2010年12月15日水曜日

泰而不驕



泰而不驕(たいしておごらず)
 
何事にもおそれることなく、
万事に対応するが、心に驕ることはないという意味。
堂々と伸びやかに、しなやかに生きること。
難しいけれど、大空のような心を持つことが出来ればと願う、
私の理想とする言葉です。

 
近藤朱鳳
 
 

2010年12月13日月曜日

鴨の鳴く



鴨の鳴く 冬の日ざしに 波静か
 
冬の手賀沼は水鳥の天国のようです。
冬の静かな日ざしの中、
せわしげに鳴きながら水面に浮かんでいる様は、
見ていて飽きることはありません。
寒さを忘れさせてくれる光景は、
忙しい日々の貴重なひと時です。
 
 
近藤朱鳳
 
 

2010年12月12日日曜日

鳥啼山更幽



鳥啼山更幽(鳥啼いて山更に幽(ふか)し)
 
人生での困難や苦しみを鳥の声に例えた言葉。
苦しさや辛さを経てこそ人は深められるとのメッセージ、
忘れないようにしたいものです。
 
 
近藤朱鳳
 
 

2010年12月9日木曜日

退密



退密(たいみつ)
 
ひっそりと静かな境地。
色々なものを包み込んで黙する世界。
冬の光景と重なり合う言葉です。
静かな時を、どう希望につなげていくのか、
私達も立ち止まって内を見る機にしたいものです。
 
 
近藤朱鳳
 
 

2010年12月7日火曜日

木枯らしに



木枯らしに まん丸雀 遊びけり(麻生竹田の歌)
 
冷たい風が吹いても雀たちは元気です。
群れで飛ぶ姿、枯れ枝や枯れ草で戯れているような姿が、
これからの冬の風物詩です。
 
 
近藤朱鳳
 
 

2010年12月6日月曜日

以風鳴冬



以風鳴冬(風を以って冬に鳴る)
 
「風によって冬の訪れを知る」という意味です。
今年は何かこの定義が成り立っていない気がします。
でも、確実に冬は来ています。
風に向かう心は長い冬への心構えにつながります。
人生に向かう気持ちに似ているのかもしれません。
 
 
近藤朱鳳
 
 

2010年12月4日土曜日

陽気



陽気(ようき)
 
物事を活性化するエネルギー。
今日の暖談会、
期せずして同じ目的や希望を持つ方々の集いとなりました。
良い出逢いは人生を楽しくしてくれます。
モンゴル音楽、尺八、ピアノのコラボレーションも素敵でした。

ご協力してくださった方々に、改めて感謝申し上げます。
 
 
近藤朱鳳
 

2010年12月1日水曜日

輝光日進



輝光日進(きこうにっしん)
 
「目には見えない善の働きが、やがては実を結ぶ」という意味です。
先人の教えはいつも私たちのあり方に繋がっています。
 
 
近藤朱鳳