
心の中に、また心あり。
つまり、心をもって心を制すると言う意味です。
人は人生の中で様々な経験をします。
自分にくじけそうなとき、悪い誘惑に負けそうなとき、
そんなとき、もう一つの心で、それを制するのです。
もう一つの心とは理性です。
自分の行動を最終的に決するのは、自分の中の自分の心です。
近藤朱鳳
李・亜輝(り・あき) 二胡奏者
神戸市長田区在住、中国文化芸術センター講師。
中国、遼寧省出身。国立藩陽音楽学院卒業後、
長春映画撮影所で映画音楽のオーケストラに所属。
1989年に来日し、神戸大学教育学部音楽科で学ぶ。
現在、神戸中華同文学校で民俗音楽の指導をしながら、
音楽を通じて日中文化芸術交流活動も積極的に行っている。